戀塚寺縁起絵伝 〜文学と伝説の秘密〜
古典の研究は、人間をより深く掴み取りたいという願いです
浄土宗戀塚寺住職 : 文学部人文学科教授
安藤和彦 黒田 彰
仏教大学通信教育部 佛大通信 10 2008No.517
住職が黒田先生と対談させて頂きました。
兼職の住職が、恋塚寺住職としてメディアに登場するのは、かず少ないことなので、普段見れない一面も見えてくるかもしれません。
今更なんですが、かず少ない住職としてのメディアでの登場をもう一つ紹介しておきます。
浄土宗の時間 10月から12月 (平成14年)
今月のタイトル 「社会に慈しみを」
1週 福祉へのいざない 今できる事
2週 社会福祉施設と私 福祉の歴史
3週 ボランティア活動と私 現在の福祉
4週 お年寄りと関わるこれからの福祉
放送は、過去のことですが、浄土宗の時間は、今でも毎週日曜日の朝にラジオ放送されています。月ごとにタイトルが替わるので、早起きして、一度お聞きになるのもいいものですよ。