2017年10月20日

デジタル京都に掲載

『デジタル京都』
 ❝ 京の不思議を辿る!京都ミステリーツアー ❞ で、
当山が紹介されました。
 イベントや楽しい情報に役立つ情報も掲載されている
京都の情報誌です。
 
https://www.digistyle-kyoto.com/magazine/11414
posted by 戀塚寺 at 17:15| Comment(0) | メディアでの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月01日

古都を旅する

 『週刊新潮』
 5月8・15ゴールデンウィーク特大号
 「とっておき私の京都」で、 浪曲師の春野恵子さんが
  恋塚寺を紹介されました。

  春野恵子さんは師匠の春野百合子さんの十八番のひとつ「袈裟と盛遠」も演じてられます。
  お見えになった日は、寺庭一人だけだったんですが、とても気さくで知的な美しい方で、「袈裟と盛遠」 を演じてくださいました。(一人で拝聴するのは、もったいない限りでした。)     
  有り難うございました。          合掌
 
 
 

 

posted by 戀塚寺 at 11:42| Comment(0) | TrackBack(0) | メディアでの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月21日

ちちんぷいぷい

MBS 夕方 「ちちんぷいぷい」昔の人は偉かった
 昨日放送がありました。
とても寒い日に、
 アナウンサーの河田さんとタレントのくっすんさんが
少しだけ立ち寄られました。
 放送を見て知ったのですが、恋塚寺100m手前で、
お寺情報を見て、到着後お寺の説明を流暢に始められ
驚きました。さすがアナウンサー(感心しました)
 立ち寄られた足跡をノートに記していただきました。
               (有難うございました) 
                        合掌
 
posted by 戀塚寺 at 13:41| Comment(0) | TrackBack(0) | メディアでの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月05日

「美の京都遺産」

 「美の京都遺産」 MBS (4ch)

 平成24年8月19日(日)
 朝6時15分〜30分   
 
 文覚上人の放送において、当山が紹介されます。
 檀家さんの尼講さんによる袈裟御前様のご詠歌もありますので、
 早朝ですがご覧ください。  合掌
posted by 戀塚寺 at 10:30| Comment(1) | TrackBack(0) | メディアでの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月12日

おしらせ

 順正さん発刊の季節便り 
 
東山見聞録 2009夏号Vol.27 で当山を紹介いただきました。

 ご覧になってください。  合掌
posted by 戀塚寺 at 21:39| Comment(0) | TrackBack(0) | メディアでの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月04日

お知らせ

 以前にご紹介いたしました
 
  仏教大学通信教育部 佛大通信  2008年10月号 No.517
 お散歩京都学 鎌倉・室町時代偏がココからでもご覧いただくことができるようになりました。

  戀塚寺縁起絵伝 〜文学と伝説の秘密〜  
    古典の研究は、人間をより深く掴み取りたいという願いです

  
   浄土宗戀塚寺住職  : 文学部人文学科教授

      安藤和彦         黒田 彰

 

浄土宗の時間(お知らせ)もココからご覧いただけます。     
  
posted by 戀塚寺 at 10:24| Comment(0) | TrackBack(0) | メディアでの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月29日

お散歩京都学

お散歩京都学  鎌倉・室町時代偏  
戀塚寺縁起絵伝 〜文学と伝説の秘密〜
  
   
 古典の研究は、人間をより深く掴み取りたいという願いです

  
   浄土宗戀塚寺住職  : 文学部人文学科教授

      安藤和彦         黒田 彰

  仏教大学通信教育部 佛大通信 10  2008No.517

 
   住職が黒田先生と対談させて頂きました。



 続きを読む
posted by 戀塚寺 at 10:21| Comment(0) | TrackBack(0) | メディアでの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月08日

新聞小説『宿神』

 夢枕獏さんが朝日新聞に連載中の『宿神』で、
 文覚上人の出家譚が描かれました。

 夢枕獏さんは、『大帝の剣』『陰陽師』『餓狼伝』などで有名な小説家、エッセイスト。
 玄奘三蔵の歩んだ道を追体験するなど、体当たりの取材が
高く評価されています。 
posted by 戀塚寺 at 21:56| Comment(0) | TrackBack(0) | メディアでの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月23日

亀岡源平ものがたり 展

◆ 市制50周年・開館20周年記念 第40回企画展
『亀岡源平ものがたり』

開催期間 : 10月1日(土)〜11月6日(日)

平安時代末に登場した武士団は、保元・平治の乱を境に
歴史の表舞台におどりでて、 源平合戦で二大勢力が激突します。
この内乱の勝者となった源頼朝は鎌倉幕府を開き、
中世の幕が本格的に切って落とされました。
 
ここ亀岡の地も、こうした動向と深くかかわり、
源氏・平氏にまつわる伝承が数多く残されています。
それらの伝承を裏付ける史料はありませんが、
亀岡の人たちが数百年に渡り、それを伝承してきたことには
大きな意義があります。
 
本展を契機に、伝承からふるさとへの愛着心を高めてほしいと
考えています。
亀岡資料館公式サイトより)

 この企画展には、文覚上人の遺品も展示されます。
 機会がありましたら、ぜひおいでください。
posted by 戀塚寺 at 19:54| Comment(5) | TrackBack(1) | メディアでの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする